突然の芸能人からの着信!?
分かっていても慌てますね
※芸能人の名前は敬称略
でも悔しがってなんていられません。
次のチャンスを待ちます!!
と思っていた矢先、私のiPhoneが「ブーブー」と震え始めました((;゚Д゚))ガクガクブルブル
なんと佐野ひなこからの着信!?
女性からの着信なんて滅多にないので、何かいけないことをしているんじゃないかと思ってしまいました(^o^;)
結論からいうと、佐野ひなこのライブ配信に参加することができました!
これめっちゃ楽しいねw
本当にライブに言っているかのような感覚で、テレビとは全く違います
今回はSUGAR(シュガー)の使い方を解説します。
ライブ配信は見たいけど、芸能人と会話するのは恥ずかしい、という方はもいると思いますので、色々と設定をご紹介しますね!!
▼関連記事
SUGARの登録方法について

幻の神回について



Contents
SUGAR(シュガー)アプリ 芸能人からの着信
まずは着信編です
この着信の時点では興奮MAXというより驚きで慌てふためくと思いますw
私はiPhoneとガラケーの2台持ち。
なので基本iPhoneがなることはないのですが、何故かブーブーとバイブレーションで震えていたんです。
あまりの出来事で着信中のスクショを撮るの忘れていました
なんたって、実は私、慌てて一度切ってしまったんですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
だから急いでアプリを立ち上げました!!
SUGAR(シュガー)アプリ起動
急いでアプリを立ち上げて見ると、佐野ひなこがLIVE配信中であることが分かります!


ここで疑問に思ったのが、もし芸能人からの着信で通常の用に電話に出る動作をしたら、自動でアプリが起動してスグにライブ配信に参加できるのか?
これは次回、やってみましょう(^o^)
また慌てないようにしないとね。。。
SUGAR(シュガー)アプリでライブ配信に参加
や、や、やべー!!!!
めっちゃ可愛いwww
天使が現れました
ここで興奮MAXです
ニヤニヤしちゃいましたよ(*^^*)
ライブに参加すると、画面の下に参加している人がズラ〜と並びます!
この中から選ばれし者が佐野ひなこと会話できるのです!
SUGAR(シュガー)アプリで芸能人と会話する
今回私は選ばれることはなかった
でも実際に選ばれたら、絶対に何話していいか分からなくなりますよね!
だから事前に話す内容はシュミレーションしておいた方が良いかも(笑)
こちらが実際にライブ参加者と芸能人が会話している様子なのですが、画面の左上が会話している方の顔が表示されます。
会話できるのは羨ましいですが、顔がガッツリ映りますし、背景や服装等も分かってしまうので、結構ハードルが高い気もしますw
変な場所や服装などでいきなり芸能人に指名されたら最悪です。
スグに電話切っちゃうかも(¯―¯٥)
会話する対象者を芸能人が選ぶ場合、下の一覧がから選ぶわけですが、芸能人が選んでからスグに繋がります。
今回の場合は佐野ひなこが、「誰にしようかな〜」とか言って選んでいて、「この人!!」って言った瞬間、左の画面に顔が “ボンッ” って映し出されました。
いきなり自分の顔が映し出されますからねw
気をつけて下さい
芸能人にコメントやハートを贈ろう
コメントを送って見よう!!
何か返答してくれるかも。
コメントは画面右下のハートマークの左のマークを押すとキーボードが出てくるのでそこからコメントします!
とりあえず、率直な気持ちを送ってみる


文字を打ち込んだら「送信」です!
ちなみにコメントしている人が多すぎて自分が送信したコメントが画面に表示されたのか確認することができなかったです(;^ω^)
だから恐らく佐野ひなこもコメントを確認するのは容易ではないと考えられるので、数を撃ちまくるしかありませんね!!
根気よくコメントして見ましょう\(^o^)/
画面右下のハートマークでハートが送れますよ!!
ハートボタンを押すと、自分が送ったハートが画面に青く表示されます♥
これも色んな沢山送っていますし、誰がハートを送ったかなんて把握出来ていないと思うのであまり意味がないかも。。。
と思いつつ、可愛いからハートを送ってしまうんですよね
ハートマーク連打してましたもんw
SUGAR(シュガー)アプリの見るだけモード
このアプリの売りは芸能人と会話することができるアプリです。
とは言っても中にはライブ配信を見るだけで、会話は恥ずかしいからしたくない、またはまず初めはライブ配信だけ見たい、と思う方は多数いると思います。
そういう方々のために、文字通り「見るだけモード」があります!
画面右下の自分のアイコンをポチッと押してもらうと設定画面が出てくるので、マスク顔のアイコンで押して見るだけモードに切り替えられます。
この設定で、相手との会話はできませんが、ライブ配信は見ることができます。
会話はしたいけど顔出しは嫌だと言う方は、「顔認識AR」で顔の一部を隠すか、「動画をオフ」にして静止画にすることも可能です。
「顔認証AR」は自分の顔を色々盛れるみたいなのですが、私はそんなことしている余裕がなかったので「動画をオフ」にして静止画にしていました。
静止画はLINEアカウントの静止画が使われてしましたね〜
※この辺の機能は次回試してみたいと思います。
〜2019年2月9日(土) 追記〜
先日、健さん&優ペアから電話が掛かってきました。
しかも私は電車の中💦
でも動画配信は見ちゃいます😁
せっかく電話かかってきたので、以前お預けとなっていた顔認証ARの機能で遊んでみました✨
まずは左下の自分のアイコンをタップして設定画面に飛びましょう!
※わからない場合はこちら
はじめに顔の大枠をイジっていきます。
赤丸の顔の部分をタップするとデコれます✨
(これはキャビンアテンダントさんですかね?)
ライブ配信の映像がカクつくと思ったら
私がライブ配信を見始めた段階で結構画面がカクついて正常に見られませんでした。
画面も荒く、ちょっと見るに堪えない状況です。
なので私はまず電波を疑って、4G回線からWifi回線に切り替えました。
そしたらカクつきがなくなりましたね!
当然電波が弱い場所だと電話と同様カクつきます。
アプリ側でも画質の設定ができるので、もしカクついた際は画質を落としてみるのも一つの方法です。
画質の設定は画面右上の設定マーク(×マークの左)から行えます。
あとはコメントやハートマークの表示も多くの容量を喰うので非表示(省電力モード)にしても良いかもしれませんね。
画面をポチポチ押すだけで表示・非表示を切り替えられて動作が軽くなるかもです!
SUGAR(シュガー)ライブ配信アプリ 使い方まとめ
いかがでしたか?
ライブ配信に参加することは簡単です!
そう、着信を逃さなければ
ライブ配信は見たいけど、顔出しNGの方って結構多いですよね。
ライブ参加者全員に顔が公表されちゃいますからね
でも上記の説明の通り、顔認証ARで顔を隠したり、静止画にしたり、またはライブ配信だけを楽しむ「見るだけモード」があったりと色んな楽しみ方ができるアプリだと思います。
なので気軽にライブ配信に参加できるところがこのアプリの良さですね。
そのアプリの良さに気づいていない方がいないのは残念なので、もし友人などで、顔出し等について懸念を持たれている方がいたら教えてあげて下さい\(^o^)/
利用ユーザーが増えれば今後もっと参加してくれる芸能人が増えると思います。
もっと沢山の芸能人に参加してもらいたいですもんね!
芸能人の方々も頻繁にSUGARでライブ配信してもらえるとファンは喜びます
よろしくお願いしますm(_ _)m